分類
生息地
時代
白亜紀
大きさ
約8m
主食
肉食
本文を読み上げ

マジュンガサウルスは、約7000万年前、白亜紀後期に現在のマダガスカルに生息していた肉食恐竜だよ。彼の名前は「マジュンガ(マダガスカルの地名)のトカゲ」を意味しているんだ。

全長約6メートルから8メートルほどで、つまり、東京ディズニーシーのアクアスフィアの直径くらいあるんだ。
マジュンガサウルスは、非常に強力な肉食恐竜だったと考えられているよ。彼の最も特徴的な部分はその頭部で、角のような突起が眼の上にあり、大きな口には鋭い歯がたくさん並んでいたよ。

彼は他の肉食恐竜と違い、短くて広い頭を持っていて、これは大きな筋肉を持つことで噛む力が強かったことを示しているんだ。彼の歯や頭骨の特徴からは、他の恐竜だけでなく、同種の歯に傷つけられた跡が多く見つかったことから、共食いをしていたことが示されているよ。
ただ、日常的に共食いをしていたかは分からず、環境が悪化した際に発生していた可能性が有るんだ。

ちなみに、似たような学名でマジュンガトルス(Majungatholus)って恐竜も居たんだけど、これは同じ恐竜だったことが分かったから、マジュンガサウルスに統一されたんだよ。